
【踊り手必見】踊ってみたは3人でもできるのか?おすすめな踊り手さんもご紹介!
こんにちは、ぷろです。
突然ですがみなさん、踊ってみたは1人〜2人でするものと思い込んではいませんか?
YouTubeやニコニコ動画で見るときは、基本的に1人か2人が多いですよね。たまに大人数でユニット組んでいるのを見ると「楽しそう!」と感じるものです。
ですが仲の良い友達が3人の場合や、親子で踊ってみたをしたい場合は3人がちょうど良いのに…と思ったりしますよね。
そんな思いに対して、3人で踊ってみたはできるのか?を解説していきます。
3人で踊ってみたはできるのか?
結論から言うと、3人でも踊ってみたはできます!
現に3人で踊ってみたをしている踊り手さんは多数存在します。というのも、3人だと立ち位置等の構成が作りやすいんですね。
見栄えも2人や4人よりスッキリしておすすめです。
なので人数調整等悩んでいる方は、是非とも3人で踊ってみたを撮影してみると良いでしょう!盛り上がって楽しめること間違いなしです。
それではここからは、実際に3人で踊ってみたを撮影していておすすめの動画をピックアップしていきます。
3人で踊ってみたをしている動画
実は3人でユニットを組んで動画投稿をしている踊り手さんは多数存在します。
どの踊り手さんも魅力的ですが、今回はそんな中でも特におすすめな動画をピックアップしてご紹介していきます!
絶対見た方が良い踊ってみた動画①
【やこまなぺんた】恋愛裁判 踊ってみた【オリジナル振付】
まずはじめに紹介するのは『やこまなぺんた』さんの踊ってみたです!
こちらは美人3人が独特な振り、構成で魅せつけてきます。やこまなぺんたさんの動画は他にも複数あるのですが、どれも見ていて引き込まれます。不思議な魅力のある方々ですよね。
そして何と言っても注目したいのはこの構成力でしょう。
3人という数字を存分に活かしたカラクリだらけの構成。必見です。
絶対見た方が良い踊ってみた動画②
【めろちん】WAVEを踊ってみた【てぃ☆イン!】
次にご紹介したいのは、メンズ3人による踊ってみたユニットです。
踊ってみたはどうしても女性ユニットが多くなってくる反面、メンズのだけのダンスには迫力があります。しかもどのメンバーもダンススキルが高く、かっこいいです。
メンズらしくキメるところはきめ、力強いところはしっかり熱を感じさせる圧巻のパフォーマンスです!
こちらは女性ファンだけでなく、男性ファンからの人気も非常に高い動画です。
絶対見た方が良い踊ってみた動画③
【3人で】「ロケットサイダー」を踊ってみた【S@PPOROID】
最後にご紹介したいのはS@PPORIDさんのロケットサイダーです。
こちらはどうやら札幌に住む人たちで踊ってみたを定期的に投稿しているようですね!動画の最後には撮影の裏側的なシーンも用意されており、親近感が湧きます。
ロケットサイダーは多くの踊り手が真似して非常に人気の高い楽曲ですが、このように色々なパターンで楽しむことができるのが魅力です。
S@PPORIDさんの動画は他にも色々面白いコンテンツが用意されているので、是非視聴してみてください。
まとめ:踊ってみたは3人でも十分楽しめる!
いかがだったでしょうか?
踊ってみたをする!ってなるとどうしても1人とか2人で考えてしまいがちですが、3人でも十分楽しむことができます。
また3人でしか見せることのできない構成や演出があるので、そのユニットらしさのでるコンテンツ作成を楽しむのも良いかもしれません。
それでは仲の良い友人を2人見つけて、あなたも3人で踊ってみたをしてみましょう!
まだコメントはありません。